HOME > 健康情報 > 認知症相談医

認知症相談医

ご家族やご本人のちょっと気になる
「もの忘れ」あるいは認知症について、
気軽にご相談していただける医療機関をご紹介いたします。

下記のリストは、加古川医師会の会員で、「認知症相談医」としてご協力いただける方の名簿です。
予約制のところもありますので、ご相談を希望される場合、前もって各医療機関にお電話等でお問い合わせの上、ご活用ください。

認知症相談医リスト

加古川市

加古郡稲美町

加古郡播磨町

マークについて

高齢者運転免許更新の認知症診断書作成対応医療機関

平成29年3月に施行された改正道路交通法により、75 歳以上の高齢者の運転免許証の更新に際して認知症と診断された場合、運転免許の取消し等の対象になる制度がスタートしております。運転免許証の更新期間が満了する日の年齢が75歳以上のドライバーは、認知機能検査等を受けなければならないこととされています。この検査の結果、「認知症のおそれがある」と判定された場合には、公安委員会(警察)から連絡があり、臨時適性検査又は診断書提出命令により医師の診断を受けることになります。また、75歳以上のドライバーが信号無視等の特定の交通違反をした場合には、臨時に認知機能検査が行われますが、この臨時認知機能検査で、「認知症のおそれがある」との結果であった場合も、臨時適性検査又は医師の診断を受けることになります。

家族やご本人のちょっと気になる
「もの忘れ」あるいは認知症について、
気軽にご相談していただける医療機関をご紹介いたします。

下記のリストは、加古川医師会の会員で、「認知症相談医」としてご協力いただける方の名簿です。
予約制のところもありますので、ご相談を希望される場合、前もって各医療機関にお電話等でお問い合わせの上、ご活用ください。

認知症相談医リスト

加古川市

加古郡稲美町

加古郡播磨町

マークについて

高齢者運転免許更新の認知症診断書作成対応医療機関

平成29年3月に施行された改正道路交通法により、75 歳以上の高齢者の運転免許証の更新に際して認知症と診断された場合、運転免許の取消し等の対象になる制度がスタートしております。運転免許証の更新期間が満了する日の年齢が75歳以上のドライバーは、認知機能検査等を受けなければならないこととされています。この検査の結果、「認知症のおそれがある」と判定された場合には、公安委員会(警察)から連絡があり、臨時適性検査又は診断書提出命令により医師の診断を受けることになります。また、75歳以上のドライバーが信号無視等の特定の交通違反をした場合には、臨時に認知機能検査が行われますが、この臨時認知機能検査で、「認知症のおそれがある」との結果であった場合も、臨時適性検査又は医師の診断を受けることになります。

関連情報

加古川市・稲美町・播磨町の公共交通機関

高齢者等の移動を支援するための様々な公共交通機関等があります。
各自治体のページにリンクしていますので確認をしてください。